美少女戦士セーラームーンS
ジャンル:アクション
メーカー:バンダイ
定価:4,800円
人数:1
人気漫画・アニメ「セーラームーン」を原作とする横スクロールアクション。
パンチ、キック、ハートを飛ばす遠距離攻撃と、操作は非常にシンプル。敵の動きは左右をうろうろする程度で、攻撃方法を使い分ける必要もほとんどない。ボスも4〜5発の打撃で倒せてしまうため、難易度は極めて低い。
ステージクリア後には、「セーラームーンS」に登場するセーラー戦士の絵合わせミニゲームが始まり、お題と同じ絵を当てることでロッドを獲得できる。このロッドを消費することで、複数のハートを飛ばす必殺技を発動できるが、敵が画面内に複数現れることがほとんど無いため、出番は少ない。
全5ステージ(各3エリア)で構成され、難易度も高くないためボリュームは控えめ。綱渡り、ほふく前進、ちょっとした別ルート、変身シーンや「月に代わっておしおきよ!」の音声やグラフィックなど、クリエイティブにはこだわりも感じられる。
ゲームモードは、月野うさぎを操作する「うさぎモード」と、ちびうさを操作する「ちびうさモード」の2種類。難易度やエンディングに違いはあるが、ステージ構成は同じ。そのほか、ミニゲームや占いなど女の子向けの要素も収録されている。ただし占いは1999年までしか選択できないのが残念。
パスワードを入力することで、各ステージの最初から再開することが可能。
隠しパスワード:パスワード入力で、7777でセーラーちびムーンモードのエンディング、セーラームーンモード8888でちびうさのエンディング、9999でサウンドテストができる。
レビューを書く | |
セーラームーン、ちびムーン以外のセーラー戦士の出番が、ミニゲームの紹介係のみというのが寂しい。
またステージ4は無限学園が舞台となるが、何故か建設中のビルを昇っていくというファンからするとおかしなもの。
無限学園は原作・アニメともに既に完成してる立派なビルなんですが・・・