ギアスタジアム平成版
ジャンル:アクション
メーカー:ナムコ
定価:3,500円
人数:1〜2
ナムコの人気野球シリーズ「ファミスタ」のゲームギア向けマイナーチェンジ版で、1991年に発売された『ギアスタジアム』の後継作。最大の特徴は、1992年にプロ野球実名使用の許諾を受けたことにより、前作でパロディだったチーム名や選手名がすべて実名化された点。これにより、当時のプロ野球ファンにとってはより没入感の高い内容となっている。
チームロゴもアルファベット表記から球団マークに変更されるなど、グラフィック面でも細かなブラッシュアップが施されている。操作性や基本ルールは前作を踏襲しており、打撃・守備・投球のテンポの良さはそのままに、携帯機でも快適にプレイできる作りとなっている。
オリジナル要素としては、前作の「メジャーリーガーズ」に代わり、実際にNPBに所属していた外国人選手で構成されたオールスター「オールアメリカン」が登場。さらに、前作で特撮ヒーロー風のキャラで構成されていた「アクションヒーローズ」は廃止され、その代わりに12球団から選りすぐりの選手を集めた選抜チームが隠しチームとして用意されている。
野球ゲームとしての完成度は高く、ゲームギアという携帯機で実名プロ野球を体験できるという点で当時としては画期的なタイトルだった。見た目はシンプルながら、手軽に楽しめる操作感や、登場選手の再現度も高く、短時間でもじっくりでも遊べるバランスの良い一本。