ダイナマイトヘッディー


発売日:1994年8月5日
ジャンル:アクション
メーカー:セガ
定価:3,800円
人数:1

主人公ヘッディーが自身の頭部を八方向へ飛ばして相手にぶつけながら進む横スクロールアクション。ステージ上のアイテムを取得することで攻撃力が上がったり、頭の飛距離が伸びたりといったパワーアップができるが、一定時間で効果が無くなる。投げ飛ばす頭で敵の砲弾を打ち返したり、オブジェクトに噛み付いて体を引き寄せて移動させたりすることも可能。

ステージは高低差も大きく、キャッチャーマシーンにつかまりながらの自動スクロールステージや、塔を上へ上へと登っていくステージなどバリエーションが豊富。同じくゲームギアの看板アクション『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のようなスピード感もある。ゲームギアのアクションゲームの中でも特にグラフィックが優れており、ギミックも多く完成度は高い。

『ガンスターヒーローズ』『ガーディアンヒーローズ』『ASTRO BOY・鉄腕アトム -アトムハートの秘密-』など数々の名作横スクロールアクションを生み出したトレジャー製。

メガドライブ版も発売されており、ゲームギア版はボリュームや表現の面でメガドライブ版に及ばないものの、メガドライブ版の「続編」という建前でリリースされた。

メガドライブ版にはボス戦前後やステージ中にキャラクターの掛け合いがあり、「ヤックン」「モックン」「フックン」といった実在の著名人を模した名前のキャラクターも登場するが、ゲームギア版には登場しない。


レビューを書く
1
2
3
4
5
投稿する
     
キャンセル

このゲームの評価・レビューを書く

平均評価:  
 0 レビュー