超プロ野球’92
ジャンル:スポーツ
メーカー:セガ
定価:3,500円
人数:1〜2
3、5、7、9イニング数を選び、自チームと相手チーム、大小2種類の球場を選択してゲームが開始される。同一チーム同士での対戦も可能。ゲームギアの野球ゲームの中でも極めてシンプルな内容で遊びやすい反面、魅力的なモードやシステムに欠けるため、話題になることは少ない。そのため、高騰しているゲームギアソフトの中でも比較的安価で取引されることが多い。
同じくセガ製の『THEプロ野球’91』と同様に、「ストライク」「ボール」など審判のジャッジ音声がサンプリングされて再生される。コナミがライセンスを獲得する2000年以前のタイトルであるため、1991年当時の現役選手の実名や最新データが使用されている。
タイトルの「超」は「ちょう」ではなく「ハイパー」と読む。