ワギャンランド


発売日:1991年7月26日
ジャンル:アクション
メーカー:ナムコ
定価:4,000円
人数:1

ポップでグラフィカルな横スクロールアクション「ワギャンランド」のゲームギア版。

恐竜ロボットのようなキャラクター「ワギャン」を操作し、浮遊感のあるアクションステージを進んでいく。「ワッ」「ギャー」といった咆哮を前方に飛ばすワギャナイザーで敵を一時的に静止させ、停止した敵を足場にして進むことも可能。

各ステージの最後には、神経衰弱や絵しりとりでのボス戦が待ち受ける。しりとりでは動物のシルエットが「アシカ」にも「オットセイ」にも見えるなど、同じ絵に複数の回答が存在し、見た目以上に熱い駆け引きが繰り広げられる。

可愛いキャラクターや独自のシステムが人気を博し、ファミコンからスーパーファミコン、ニンテンドーDSにまでシリーズが展開。幅広い層に支持された名作。

アクション自体はシンプルで難易度も控えめながら、独特のビジュアルとポップでジャジーなBGMが高揚感を演出する、ピースフルで心地よい一本。


レビューを書く
1
2
3
4
5
投稿する
     
キャンセル

このゲームの評価・レビューを書く

平均評価:  
 1 レビュー
by 匿名
懐かしい!

兄がやっていたファミコン版を隣でやっていたのを見ていて、ある日ゲームギア版をたまたま見て即購入。当時小さかったからか、ファミコン版との違いはあまり感じず、ポータブルゲーム機でワギャンランドが遊べるのに感動しました!

今の時代ならクソゲー扱いされるのかもしれませんが、ひとつの絵でも色々な言い回しで捉えてくれるあのボス戦のしりとりに当時無限の可能性を感じて楽しんでました!